
熊本県熊本市出身の女子プロゴルファー有村智恵プロ、2013年から米国LPGAツアーにチャレンジしてきましたが、2016年4月の熊本地震を機に日本ツアー復帰を決意しました。
日本ツアー復帰後は、まだ思うような成績を残せていませんが、2018年シーズンに向けて下半身を徹底的に鍛え直しているそうです。きっと安定した下半身から、かつての攻撃的なショットを取り戻してくれることでしょう。
目次
<有村智恵プロのプロフィール>
出身地/熊本県熊本市
生年月日/1987年11月22日
入会期/2006年8月1日 78期生
身長/159cm
体重/57kg
血液型/O型
出身校/東北高等学校(宮城県)
プロテスト合格日/2006年7月27日
スポーツ歴/水泳(九州大会出場)
趣味/音楽鑑賞 買物
好きな色/白 ピンク
ゴルフ歴/10歳~
アマチュア時代から日本ジュニアゴルフ選手権(12~14歳の部)で優勝するなど、数々のタイトルを獲得してきました。高校は、憧れの宮里藍選手を追って、東北高校へ進学しました。宮里プロの2年後輩にあたります。
宮里藍プロの引退については、1年ほど前から告げられていたそうですが、引退発表まで口外することができなかったので、周囲にバレないよう、かなり気を遣っていたようです。引退発表があって「これでもう隠し事しなくていい」と思わずホッとしてしまったそうです。
1.プロゴルファーとして順調な滑り出し!
高校卒業後に受けたプロテストでは、2位に7打差をつけ断トツでトップ合格します。その年のファイナルQTで3位に入り、2007年からLPGAツアーにフル参戦すると、トップ10入り10回など、いきなり賞金ランキング13位に入り、あっという間に賞金シードを獲得しました。さらに2008年6月のプロミスレディスゴルフトーナメントでは、念願のツアー初勝利を飾ります。
2009年には年間5勝を挙げ、獲得賞金は1億円を突破、横峯さくらプロ、諸見里しのぶプロに次いで賞金ランキング3位まで順位を上げます。
プロゴルファーとしては、なんとも順調すぎるような滑り出しでした。
2.1日でホールインワンとアルバトロスを記録!
https://news.golfdigest.co.jp/
有村プロは、2011年7月のスタンレーレディスゴルフ初日に大記録を打ち立てます。
トーナメント初日の8番ホールではアルバトロスを、16番ホールではホールインワンを達成、1日でアルバトロスとホールインワンを決めるというのは、世界の女子ツアーでは史上初のことで、日本では男子ツアーを含めても史上初のことでした。
また、この日のアルバトロスは、自身2度目で、これも日本の女子ツアーでは初めてのことでした。
ちなみにこの大会、初日のリードを最後まで守り抜き、自身2度目の完全優勝でした。
3.4年ぶりの日本ツアー復帰!
https://news.golfdigest.co.jp/
熊本地震当日は、翌日からの「KKT杯バンテリンレディース」に出場するため、実家に滞在していたところ地震に遭ってしまいました。大会は地震のために中止となりましたが、有村プロはそのまま1週間ほど熊本にとどまり、復旧作業や避難所での支援活動にあたっていたそうです。そんな中、被災者から「日本でプレーする姿が見たい」「あなたの活躍が励みになる」と声を掛けられたことが、日本に戻ることを決断したきっかけだったようです。
2013年から米国LPGAツアーに挑戦してきた有村プロでしたが、2013年からの3年間でトップ10入りはわずかに2回という、散々な結果と言える内容でした。
巷では、ある男性俳優との交際問題が発覚し、それがもとでゴルフを狂わせてしまったとささやかれています。男性問題をきっかけに、調子を落とし、シード権を失くしてしまう女子プロは何人も見てきていますが、早く立ち直って、元の強い有村プロのゴルフをファンに見せてもらいたいものです。
4.もしかして、これが不調の原因?
2017年5月、「つなぎ融資の女王」という詐欺事件が世間を騒がせましたが、有村プロのお母さんがこの事件に関わっていた、という報道がありました。
2017年は、フル参戦しながら賞金ランキング58位と、今一つ調子に乗れず、惜しくもシード権の獲得はなりませんでした。もしかしたら、こんなところにも不調の原因があったのでは?と思ってしまうような出来事でした。
でもファンの皆さん、安心してください!ファイナルQTで見事8位に入ったので、2018年も国内ツアーで元気な姿を見せてくれるはずです。
5.2018年シーズンに向けての目標は「お尻を大きくすることです!」
有村プロは、クラブ契約しているヤマハのイベントで、このオフに目指すのはまず、「お尻を大きくすることです。下半身を重点的に鍛えたいと考えています」と言っていたそうです。
下半身を鍛えなおして、安定感のあるスイングに磨きを掛ければ、2018年はあの強い有村プロが戻ってくること間違いなしです。
ファンは、あの攻撃的な有村プロのゴルフを待ち望んでいます。これまでにツアー13勝を挙げている有村プロの14勝目を待ち望んでいるのです!
https://news.golfdigest.co.jp/
トップ画参照元:https://www.lpga.or.jp/
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。