
10年ほど前にレギュラーツアーで活躍していた三井美智子プロを知っていますか?今はレギュラーツアーで見かける機会が少なくなってきましたが、ステップアップツアーで活躍しています。
ツアーでの活躍は少なくなりましたがプロアマ戦やテレビ番組などゴルフを伝える仕事に精力的な活躍が見られています。
今でもレギュラーツアーを追い求めている三井プロについて紹介していきます。
http://livecap.info/golf166/pipipiga.php
<三井美智子プロフィール>
所属 Tee-up
出身地 長野県東御市
生年月日 1975年11月9日
入会期 2001年9月1日 73期生
契約
ボール:ブリヂストン
身長 155cm
体重 52kg
血液型 A型
出身校 佐久高等学校(長野県)
プロテスト合格日 2001年8月25日
スポーツ歴 陸上競技 テニス
趣味 ショッピング
好きな色 白 ピンク
ゴルフ歴 19歳~
師弟関係 萩原安造
ホールインワン 1回
http://toyokazu.cocolog-nifty.com/blog/2012/12/post-e10c.html
三井美智子の活躍
三井プロは女子プロゴルファーのワンデートーナメント「OKトーナメント」で優勝しました。ワンデートーナメントはその名の通り1日で完結するトーナメントです。この大会で3アンダーを出した三井プロは賞金120万円を獲得できました。
三井プロは10年ほど前はレギュラーツアーでも活躍していました。現在はステップアップツアーを中心にして活動しています。
2005年以降はシード権を獲得できていません。2005年といえば宮里藍プロや横峯さくらプロなど若手女子プロゴルファーが台頭してきた時代です。2005年、2006年、2007年は主催者推薦やQTの成績が考慮されてレギュラーツアーへの参戦が数試合ありました。予選通過をして何試合かは賞金を獲得できていましたが、2008年以降はレギュラーツアーでの獲得賞金は0円です。
また近年ではレギュラーツアーへの出場実績もなくなってきました。2012年「富士通レディース」では予選落選、「ANA PRINCEカップ」では7位タイという成績でした。2013年「エディオンカップ」で58位、「エンジニアRKBレディス」89位タイという結果を残しています。
お世辞にも良い成績を残しているとは言えませんよね。ステップアップツアーでは賞金も少額で、生活をしていくのもやっとというプロも少なくはありません。
http://www.alba.co.jp/tour/players/00332
プロアマでファンとの交流
では、実際に三井プロはどのようにして生活しているのでしょうか。調べてみると2017年「アップルパークプレゼンツ第3回女子プロアマチャリティゴルフ大会」に出場していました。また関西のローカル番組ですがゴルフ番組にも出演しています。現在はこう言った活躍が生活の主になっているのではないでしょうか。
他にもゴルファーサポートナビというサービスがあります。このサービスはLPGA協会所属のプロゴルファーがラウンドレッスンをしてくれるというサービスです。特定のゴルフ場やゴルフ練習場と提携するよりも広範囲のアマチュアゴルファーにレッスンできるのでアマチュアゴルファーとの良い交流の場としても使えそうですよね。三井プロはアマチュアゴルファーにも分け隔てなく一ゴルファーとして会話をしていて多くのファンから応援されています。10年ほど前に活躍してた選手ですが多くのファンから応援してくれているので三井プロはいつの日かレギュラーツアーに戻ってきてくれることでしょう。
http://www.tfm.co.jp/shot/index.php?catid=2488&itemid=129588
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。