
伊藤栞奈選手は千葉県出身です。千葉県女子アマチュア選手権では2012年、2013年と2連覇しています。アマチュア時代の実績は十分で満を持して受験した2016年のプロテストでは3打足らず不合格となってしまいました。
高校生時代にはビートたけしさんのテレビ番組に天才高校生ゴルファーとして出演しています。そしてビートたけしさんとゴルフ対決をしていました。
その番組に出演した縁で、番組の収録に使ったゴルフ場に所属でき現在もプロテスト合格を目指しています。
https://www.lpga.or.jp/library/info/3987
飛距離が出ない伊藤栞奈
伊藤栞奈選手は身長が小柄なので他の選手に比べると飛距離が出ないのが悩みですが、飛距離の変わりに正確なショットやプレーをすることに心がけているようです。そして飛距離が出なければ他でカバーすれば飛距離のある選手と互角に勝負ができるからゴルフは面白いと語っています。
この心がけが発揮されたのは2013年「サンスポ女子アマ選手権」でした。この大会で伊藤選手は2位にランクインします。飛距離は215ヤードでしたがセカンドショットで使用するフェアウェイウッド、ユーティリティークラブのキレが他の選手とは全然違いました。
この当時、ボールを左に巻く傾向だったという伊藤選手は風を利用してボールの回転数を打ち消すことや右から吹く風に乗せてみるなど風を操った戦術を見せていました。
幼少期からテニスや水泳などのスポーツだけでなく勉強関連の習い事もしてきたという伊藤選手でしたが、唯一先生に褒められたのがゴルフだったようです。だからここまで続けてこれたのだと思います。
http://www.jga.or.jp/jga/jsp/2013/04-2/photo_detail3-1.html
日々の業務はマスター室
所属するコースではマスター室に所属しています、マスター室といえばアマチュアゴルファーたちが一番お世話になるところですよね。スタート時間や忘れ物・落し物の問い合わせまで多岐にわたりますが、そこでの業務でスタート時間を調整するという大切な仕事があります。伊藤選手もそう言った仕事を経験しているので他人に対する気配りが人一倍できています。
プロゴルファーになるとキャディーやスタッフなどが周囲のことをしてくれたい度が少し横柄になる選手がいますが伊藤選手はそう言った心配が無さそうですね。伊藤選手も周囲の人に支えられて自分がゴルフできていると考えているようです。この気持ちを大切にしてもらって2018年はプロテストに合格して欲しいです。
これからも応援しています。
http://www.tfm.co.jp/shot/index.php?catid=2488&itemid=113756
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。