
石川県金沢市生まれの土田沙弥香プロ。高校卒業後、片山津ゴルフ倶楽部に研修生ではなくキャディとして入り、プロゴルファーを目指します。こんなかわいいキャディさんなら、おじさんたちは思わずチップ弾んじゃいますよね。
そして臨んだ2013年のプロテストで、見事一発合格を果たします。同期には、鈴木愛プロ、成田美寿々プロ、松森彩佳プロ、藤田光里プロなど、賞金女王や、すでに初勝利を挙げトッププロとして活躍している選手たちもいます。花の85期生といわれる彼女たちに早く追いつけ、追い越せです。
<土田沙弥香選手のプロフィール>
出身地/石川県金沢市
生年月日/1994年5月31日
身長/156cm
体重/54kg
血液型/O型
出身校/福井工業大学附属福井高等学校(福井県)
プロテスト合格日/2013年8月1日
ゴルフ歴/8歳~
師弟関係/池戸康幸
ホールインワン/1回
プロテストは大逆転で一発合格!
https://news.golfdigest.co.jp/
3日間、上位20位までがプロとしての切符を掴むプロテストですが、土田プロは、2日目を終わって62位タイと絶体絶命のピンチ!そして迎えた最終日、なんと4バーディー、ノーボギーの68で15位タイと、大逆転で一発合格を果たしました。この最後まで諦めない心と勝負強さに、これからも大いに期待できます。
大江香織プロと同一日、同一ホールでホールインワン
土田プロは、2015年のアース・モンダミンカップ第2日、4番158ヤードのパー3で大江香織プロと、ツアー史上15度目の同日同一ホールでホールインワンを記録しました。もちろん土田プロは初めてのホールインワンです。
初日1オーバー74位と出遅れた土田プロは、続く5番ホールでもチップインバーディーを決め、この日ベストスコアタイの67をマーク、エースが効き通算4アンダー17位で決勝進出を果たしました。
https://news.golfdigest.co.jp/
武器はショートゲーム!
元々アプローチは苦手だった土田プロですが、徹底的に猛練習をして、今では「ショートゲームが武器」と言えるくらいまで克服したそうです。この根性は只者ではありません。
飛距離が出るほうではない土田プロは、おかげでパーオンできなくても、アプローチでパーが獲れる確率が上がったのです。そして今では、「ショートゲームを武器にして優勝を狙いたいです」と言えるほど自信を持っています。
2017年から念願のレギュラーツアーへフル参戦
2016年までは、ステップアップツアー中心の土田プロでしたが、2016年のQTで43位に入り、2017年は念願のレギュラーツアーにほぼフル参戦することができました。しかし、賞金シード獲得までには至りませんでした。最高順位もNEC軽井沢の12位と、本人にとってまったく納得できないシーズンだったのではないでしょうか。
そして2017年のQTでは24位とさらに順位を上げて、2018年シーズンを迎えます。
2018年は飛躍の年にしたい!
レギュラーツアーにフル参戦して2年目となる2018年は、是非とも初優勝と賞金シードを目標に頑張ってもらいたいと思います。
ショートゲームを武器に、ライバルたちに追いつけ、追い越せです!!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。