
さぁ!明日は待ちに待った久しぶりのゴルフ!練習もバッチリだし、心配なのは天気だけ。
天気予報を確認すると、「曇り時々雨」。
なんとも微妙です。
もちろん、レインウェアはゴルフバッグに入れてあるものの、着たり脱いだりがちょっと面倒です。
レインウェアではなく、雨の日でも使えるゴルフウェアがあったら。。。
そんな事を思ったことはありませんか?
今回は、小雨程度の雨に有効なゴルフパンツをご紹介します。
天気の悪い日にオススメなのが、登山で使われているようなアウトドア用のパンツです。
http://www.mattrabatt.com/
一般的なアウトドア用のパンツは、撥水加工が施されていて、少々の雨であれば、中まで水が浸透することもありません。
濡れた時は、手で払ったり、軽くタオルで拭けば大丈夫です。
生地も、厚手のタイプや薄手のタイプ両方ありますので、オールシーズン使えます。
「ドレスコードにひっかかりそう」
という不安の声もありそうですが、カーゴパンツのようにサイドポケットが出っ張っているタイプでなければ、問題ありません。
また、近頃のゴルフ用ウェアは、様々なタイプのものがあり、形もいろいろなものが出てきていますので、アウトドア用のパンツを着ていても、浮いてしまうようなこともないでしょう。
「それでもやっぱりゴルフパンツが良い。」
というゴルファーのためにアウトドア用パンツのメリットをご紹介します。
最もメリットとして感じるのはポケットが多いことです。
特にゴルフを始めたばかりだと、周りの人に迷惑をかけないように、焦ってしまいがちです。
ティーショットの後、使ったティーを忘れたり、OB連発で、ボールを何回もバッグに取りに行ったり。
そんな時、ポケットの中に、予備のティーやボールをしのばせておけば、変に気を遣いすぎることもありません。
また、ポケットが左右1つずつだと、ボールたティーで一杯になったり、ポケットの中のティーをなかなか出せなかったりもします。
ボール、ティー、マーカー、グリーンフォーク等、たくさんあるポケットを使い分ければ、スマートに、スムーズにラウンドすることができます。
ベテランゴルファーや趣味を超えたアマチュアゴルファーの方達には、履きずらいかもしれませんが、「仲間内でゴルフを楽しんでいる。」というゴルファーであれば十分ゴルフパンツとして使えるのではないでしょうか。
ぜひ、雨の日でも楽しいゴルフが出来るように、アウトドアショップでゴルフに使えるパンツを探してみてください。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。