
皆さんはプロテストと聞くとどういうイメージを持ちますか?
プロの世界は狭き門なので何度も挑戦しなければ合格しないのでは?
と思いますよね。
今回紹介する女子プロゴルファーは高校卒業後1発でプロテストに合格した天才です。実際に現在はツアーで活躍している選手もプロテストに1回で合格したという選手は少なく数回の受験経験者が多いですよね。
そんなプロテストを1発で合格したプロの名前は大出瑞月プロです。
<大出瑞月プロフィール>
所属 フリー
出身地 群馬県
生年月日 1997年11月21日
入会期 2016年7月30日 88期生
契約
クラブ:PING
ボール:ダンロップ
ウェア:ニューバランス
シューズ:ニューバランス
身長 151cm
体重 48kg
血液型 O型
出身校 関東学園大学附属高等学校(群馬県)
プロテスト合格日 2016年7月29日
スポーツ歴 ソフトボール
趣味 歌をうたうこと
好きな色 水色
ゴルフ歴 7歳~
師弟関係 青木翔
ウェア・シューズで契約しているニューバランスは若者にも人気のあるブランドです。中高年の方にも履きやすいシューズとなっているので大出プロを知ったきっかけで皆さんもニューバランスを購入してみてはいかがでしょうか。
http://bang54.com/wp-content/uploads/2017/04/abc5c615128a40039df57d8161e1088d-1.jpg
即戦力選手
ゴルフは選手が一人で戦うので即戦力という表現が正しいかわかりませんが、間違いなくプロゴルフ界の中では最短の出世コースを歩いていると言えます。多くのプロゴルファーはレギュラーツアーのシード権を獲得するまでに数年かかりますが、大出プロはプロテストに合格した勢いそのままにしてシード権までも獲得しました。次期シーズンのシード権をかけて争うQTツアーの最終成績で29位になったことでシード権が保障されます。
シードが保障されるとレギュラーツアーへの参戦が主になりますが、レギュラーツアーで一定額以上の賞金を稼ぐことができなければ次期シーズンのシード権は獲得できずまたQTツアーへの参戦となるのです。
ルーキーなのに大活躍
大出プロは2017年がレギュラーツアー参戦初年度で、プロテストに合格してから2年目でもあります。それなのにもかかわらず大出プロの活躍が凄いので紹介していきます。
マンデー通過
マンデートーナメントはレギュラーツアーへのシード権がない選手が参加するために行われる「月曜日からの予選会」を意味します。月曜日から始まるので選手はシード選手よりも疲労が溜まりやすく、マンデーをトッッパするのは困難だと言われていますが大出プロはマンデーを通過しました。決して背が高くないとはいえ、飛距離も身につけた攻めのゴルフができている証拠ですね。
自己ベストスコア更新
トーナメント参加時は1打が命取りとなるのであまりに攻めたゴルフはできません。しかし、そんな中でも自己ベストを更新するのは攻めのゴルフができている証拠です。それも68というスコアを出せるのであれば実力も折り紙つきだと言えますね。長年の経験と若いゴルファー独特の感覚が綺麗に結びついたゴルフになったのでしょう。
応援してくれる地元
プロゴルファーの心の支えとなるのはファンの存在です。もちろんツアー中に各ホールに帯同して声援を送ってくれるファンの存在は大きいですが、地元で帰りを待ってくれているファンの存在も大きいですよね。
大出プロがプロテストに合格した月の月末には大出プロの地元である群馬県・館林市の有志が集まり後援会が設立されました。
後援会ができるだけでもありがたいことですが、合格した月末に早速後援会が発足するのもすごいことですよね。
毎週ツアーには来てくれなくても地元の後援会があることで心の大きな支えになっているのではないでしょうか。
群馬県には上毛かるたという郷土カルタが存在しています。その中の一節に「雷と空っ風、義理人情」というものがあります。これは群馬県は雷と空っ風という冬風が特徴的で、義理と人情にも厚いということを意味しています。
群馬県民の厚い人情によって見守られているというのは大出プロが一番感じていることでしょう。
http://supotomo.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/wp-content/uploads/2017/03/17104333/1116.jpg
トップ画出典元 http://www.alba.co.jp/photo/woman/detail?pid=8566&plfid=01820
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。