
「エッチャン」と周りから愛称で呼ばれ、女子プロゴルファーの中でも愛されキャラの嶋田江莉選手。
ゴルフが上手く可愛らしい彼女ですが、今とは別人だといわれる過去がありました。
嶋田江莉選手の人柄や隠れた努力、韓国式練習法などについて紹介していきます。
http://www.golfdigest-minna.jp/_ct/16956170
嶋田江莉プロフィール
所属:フリー
入会期:2012年7月27日84期生
プロテスト合格日:2012年7月26日
契約
ウェア:DELSOL GOLF
身長:162㎝
体重:56㎏
出身:千葉県柏市
出身校:杉並学園高等学校(東京都)
生年月日:1991年6月10日
血液型:O型
趣味:カラオケ
好きな色:ピンク
ゴルフ歴:8歳から
師弟関係:武井ジョージ
http://www.superagent.co.jp/news.html
昔とは別人⁉嶋田江莉選手の過去とは!
嶋田江莉選手がゴルフを始めたきっかけは、小学2年生の冬、父親のゴルフ練習についていったことがきっかけだそうです。
球に当たると30ヤードくらい飛んだことで楽しさを感じ、ゴルフの魅力にハマっていきました。その後、本格的にジュニアスクールに通わせてもらい、高校生のときに「プロを目指そう!」と決意したそうです。
恩師の武井ジョージさんの曰く、昔は例えるなら「ドジでのろまな亀」だったそう。
現在の嶋田江莉選手は別人だと言うほどの成長ぶりで、それほどまでに努力を積んできたことがよくわかります。
また、嶋田江莉選手はおじいさん想いで、プロを目指そうと決意したのも、ゴルフ好きのおじいさんに自分が活躍した姿を見せたいと思ったからなのだそうです。
そんなおじいさんは、嶋田江莉選手が中継で映るとすごく喜んでいるのだそう。
とってもおじいちゃん孝行の素敵な選手で、ますます応援したくなってしまいました。
弱点克服は韓国式練習法で⁉
嶋田江莉選手の課題は、ショットの安定性を高めること。その課題を克服するために、驚きの練習方法を取り入れているのだそうです。
その練習法はなんと!韓国式の練習法を取り入れているとのこと!
最近は韓国人選手の活躍が目立ち、その練習方法が注目されています。嶋田江莉選手は課題克服のためいち早く、韓国式の練習法を取り入れていきました。
具体的な練習方法は、フルショットをせず、コンパクトなスウィングを徹底的に体に覚えこませるという方法。
嶋田江莉選手曰く、これを心掛けていると、フルスウィングしなくても距離が伸びて、7番アイアンで150ヤードを楽に打てるようになったのだそうです。
嶋田江莉選手は練習について、こうも語っていました。
「日々の積み重ねが、ここ一番で助けてくれるんですね。なので、毎日の細かい練習、短い距離のショットをおろそかにしないように、大事にやらなくてはいけないんだなって思います。」
日々の努力や積み重ねが、それがここ一番で自信となる。この言葉は当たり前のことのようだけれど、これを知っているのと、実践して自信を積み重ねていくのとでは、運例の差となります。
やはり、勝負の世界で戦っている人から聞く言葉は一味違うなと感じますね。
力のある選手から学び取る姿勢、愚直な嶋田江莉選手はこれからもっと注目していきたい、活躍が期待できる選手です。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。